back_bu"
forschool_title
・音楽/古典芸能
クラシック音楽を身近に体感出来る音楽公演
100万人のクラシックライブ

”心がおどる”
そんな生の音色にときめく「場」をもっと増やしたい。

人が集い音楽に感動し笑顔になる、そして人と人とのつながりが拡がっていく、そんな場を目指しています。
クラシックの生の演奏にはそれを叶えてくれる力があります。
人の触れ合いが無くなってきていると感じる今、みんなで集まって感動を共有する人の輪が拡がればと願っています。
「クラシック音楽を通じた感動の共有」「演奏家と社会をつなぐ演奏機会の創出」「地域コミュニティの活性化」を目指し、非営利で活動をしています。
赤ちゃんからお年寄りまで、あらゆる人の日常に、音楽の感動を届けたい。
年間100万人の方と感動を共有することを目的に、全国各地で活動をしています。

【主な学校公演プログラム】
■クラシック音楽:聴き馴染みのある曲から本格的なクラシックまで、目的に合わせお届けしています。
全てのコンサートは演奏家による解説付き(曲の解説/音楽の歴史/聞きどころ/楽器の紹介など)で進めます。
■話題曲(事前に楽譜入手)
■校歌(事前に楽譜入手)

※プロの演奏家による本格的なクラシック音楽をしっかりとお届けいたします。
※公演時間は30~60分、対象学年に合わせ曲目も調整出来ます。
※基本的には弦楽器(ヴァイオリン/チェロ/ビィオラ)とピアノにてお届けしておりますが、会場・聴衆などにより他の編成も対応できます。


聞いて!観て!踊って!
沖縄の芸能・音楽・武術まで、その全てを一遍に体験出来ます‼

琉球伝統歌舞集団「琉神(りゅうじん)

2001年沖縄にて発足。その後 富士の国(静岡県)に拠点を移し、国内外に幅広く活躍を展開しています。
沖縄の民俗芸能を研鑽し、表現や理念、琉神としての解釈を加えて、舞台芸術にまで高め静では凛とした空気感を、動では魂を揺さぶる躍動感で生きる力を呼び起こさせます。
その舞台は本場沖縄の実力派アーティストの支持を受け、コンサート帯同・イベント共演など、数多く果たしています。1000人規模の主催コンサートを各地で開催のほか、ユネスコ国際音楽会議に日本代表として出演する等、海外公演の実績も豊富。 地元の静岡市教育委員会認定の学校公演や、静岡県文化出前講座登録(静岡県文化・観光部主催) 更にエイサー教室を行い、積極的に活動の場を広げています。

【主な学校公演プログラム】
■エイサー(旧盆の時期に踊られる伝統芸能。沖縄の民謡に合わせ太鼓を叩きながら踊る)
■楽器紹介・楽器体験(私共が使用する楽器を中心に実演を兼ねて紹介)
■島唄(唄・三線で琉球民謡から馴染みのある沖縄ポップスまで披露)
■方言講座(日本の古語が変化した沖縄方言。発音体験コーナーあり)
■指笛体験(沖縄といえば指笛、何種類かの奏法を紹介。体験コーナーあり)
■エイサー体験(15分程度のプログラム。見るだけでなく実際に踊って身体全体で体験)
■琉球獅子舞(祭りの座開きの奉納芸能。客席に降り、噛まれると無病息災のご利益あり)
■琉球舞踊(国の重要無形文化財。古典舞踊と雑踊りに大別される。風土が生んた最高の芸術)
■琉球古武術(棒などの武器を用いる武術で、空手とともに琉球古来のもの)
■カチャーシー(沖縄の手踊り。イベントの最後に全員で喜びを分かちあいます)

※公演時間は30~90分、小学生(低・高)・中学生・高校生に合わせた演目内容で組み合わせ出来ます。

会場が本場の寄席に大変身!
実力派の噺家さんたちが落語の楽しさを伝えます!

学校寄席公演

「寄席」というのは「落語」を中心に、「色物」と呼ばれる紙切り、曲芸、奇術なども含めた演芸が代わる代わる演じてられている舞台のこと。観る者を飽きさせない、抱腹絶倒の古典芸能「寄席」は芸術鑑賞会にもってこいのプログラムです。

【落語協会が企画】
創設およそ90年、数多くの有名落語家さんを抱える落語協会。
こちらの学校寄席では、その落語協会が生徒の皆さんに分かり易く、面白く、良質な演芸を届けるべく企画してくれます。落語家さんの選定や、予算の兼ね合い、公演時間の調整など、学校の要望にも臨機応変に対応しプログラムを編成。例えば、女子生徒さんが多い学校には「女流落語家」を呼んだり、時間が限られていれば「落語家1人30分公演」を行ったり、リクエスト次第でどんな形にも調整します。しかも、通常の公演ではなかなか観ることができない人気落語家が、学校寄席のために特別に登場してくれるかも…。 体育館も、ホールも、どんな会場も、落語協会の手にかかれば、まるで本場の寄席に来たかのような笑い声に包まれます!


【公演内容例】
まず始めに寄席に登場するのは落語家のたまごの「前座」です。
落語家になると、まず見習いを経て前座、厳しい修行を積んで「二つ目」、さらに修行を重ねて「真打」と昇進していきます。前座の後は二つ目、色物、真打と、次々と出演者が登場し、どんどん面白くなっていきます。

■公演時間:30~90分
■出演者:1名~

※ご予算やご要望に合わせ、落語協会が最適なプログラムを編成いたします。

【生徒にとって分かりやすい寄席の解説コーナー付き】
学校寄席は、まず「寄席の解説コーナー」から始まります。これは、これから出演する真打の落語家さんがマイクを持ち、生徒の皆さんに寄席がどんな芸能なのかを説明してくれるというもの。
各出演者の入退場時に流される「お囃子(はやし)」という曲がどのように演奏されているのか、三味線などの楽器を実際に演奏してもらいながら解説してもらい、落語の楽しみ方や寄席の流れなども教えてくれます。

【生徒が落語体験できる】
300年以上の歴史を持つ落語は、辻や座敷で人を集め「落とし咄(はなし)」として話を聞かせたのが始まりでした。 とかくお年寄りの娯楽と思われがちですが、落語家さんの若返りや様々な新しい試みと共に若い人達の間でも人気が高まって来ています。学校寄席では、生徒たちがただ伝統的な落語を座って聞くだけではなく、落語の技を教えてもらえるワークショップも目玉のひとつ。身振りや声色で何役もの人物を演じ分けたり、扇子や手ぬぐいを使ってあらゆるものを表現したりお囃子の楽器を演奏してみたり、その高度な技芸を生徒の皆さんも体験することができます。

映画『しゃべれども しゃべれども』+落語実演

映画鑑賞後に、本作の落語監修をされた柳家三三さん
もしくは落語協会紹介の噺家さんによる落語を実演いたします。
観て、聴いて、体験する、落語三昧の公演!!

■映画上映時間:109分
■公演時間:約30分


p1-22

【映画作品あらすじ】
情緒あふれる東京の下町を舞台に、一人の落語家のもとに集まった口下手な美女、同級生に馴染めない関西弁の少年、毒舌の元野球選手らの人間模様が描かれる。
主人公の落語家をTOKIOの国分太一が演じ、心温まる、爽やかな人間ドラマ。

監督:平山秀幸
出演:国分太一、香里奈、森永悠希、松重豊 ほか
2007年公開/109分/日本

文部科学省特別選定作品


こんな落語観たことない!
「落語」&「ミュージカル」奇跡のコラボレーション

三遊亭究斗の『ミュージカル落語』

劇団四季の劇団員から華麗な転職を飾った、落語家・三遊亭究斗にしか出来ない〈ミュージカル〉と〈落語〉を合わせた世界でただ一つの『ミュージカル落語』。
「芝浜」など定番落語演目はもちろん押さえつつ、「オペラ座の怪人」のような名作が落語として生まれ変わる!
ピアノやバイオリンの音楽をバックに、軽快に動き、語る三遊亭究斗の落語を、是非体験してみてください。


大藏基誠

三遊亭 究斗(さんゆうてい・きゅうと)
劇団四季在団10年間に数多くのミュージカル・ストレートプレイに出演。
2003年~2004年まで東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」テナルディエ役で出演。
2004年より『ミュージカル落語』を新開拓。古今東西の“名作”や波瀾万丈の“偉人伝”を、わかりやすく、面白く“語り歌う”エンターテイメントが大好評!
2008年TBS『ニュース23』で特集され、注目を浴びる。
2010年より「教育が一番!」を掲げ、講演活動に力をいれる。
特に平成23年度文化庁芸術祭参加作品に選考された「一口弁当」が大人気!イジメ撲滅の願いを込めた「笑い」と「涙」に溢れた感動的な作品。


■公演時間:約90分

【演目ラインナップ】
『ライオンの王様』
『オペラ座の怪人』
『美女と野獣』
『ダメ坊ちゃんが松下新之助に出会ったら』
『エデイット・ピアフの愛の讃』

【おススメ演目『一口弁当』】
貧しくイジメにあっている少年が、一人の老人から「笑いのポジティブ・シンキング」を教わり、変わっていく様子を笑いと音楽で綴った物語。
いじめられっ子の苦悩と成長が描かれ、学校からの依頼公演回数が最も多い作品です。
小学生から高校生まで楽しめて、教育性も高い演目です。平成23年度文化庁芸術祭に作品選出。


中国スーパー雑技団

私たちは、伝統ある中国雑技のスペシャリストチームです。中国国立の劇場で技を磨かれた超級パフォーマンスはもとより、獅子舞・変面・気功術など、中国2千年の歴史を今蘇らせます。また、中国文化が楽しく学べるコーナーもあり、地域交流や教育機関向けに教育の一環として活動を行っています。 ホテルのショーはもとより、市政・行政機関と教育機関での招致も多く占めており、好評ある公演実績を上げています。

【主な学校公演プログラム】
■飛天造型(中国敦煌の壁画に描かれた天女をモチ-フに研ぎ澄まされた作品で人間技の頂点を極めた迫真の造型美)
■獅子舞(獅子の動きと感情を巧みに表現、オープニングにふさわしい演目)
■皿回し(中国雑技の代表的演目の一つ、照明の演出も加わり春の野辺で蝶の戯れを思わせる)
■変面(四川劇から生まれた変面技は顔につけた面が電光石火の如く次々と変わる)
■空竹=駒回し(中国駒を高速回転で自由自在に操る手さばきは流石名人芸)
■片肩倒立(柔軟な身体と鍛え抜かれた腕力が作り出す華麗な連続技は圧巻)
■椅子倒立(4脚、5脚…と椅子を積み重ねるその高さ7m。一つ積み上げるたびに安定感が失われ左右に揺れる)

※中国雑技の組み合わせは、ご予算と公演時間(約30~90分)に見合った内容で調整出来ます。
※公演中に「楽しい中国語」をトークに交え、異文化を学べます。

■生徒体験コーナーは「鞭技」か「気功体操」で選べます。


rogo